


こんにちはっ(*^▽^*)
彫り過ぎか・・・
はたまた塗り過ぎか・・・
ただいま腱鞘炎、発症中。。(*;△;*)エーン
少しでもマシになるかなぁと思って
湿布を探してたら、
「送り迎えの時はしないで」
ってとうにゃんに言われてしまったよ。。。
(*^3^*)ナンダヨ〜イッチョマエニ〜
*
今日で9月も終わり・・・なんだけど^^*アットイウマダネ〜

今年はこんな
コスモスのミニレターセットが発売になってました^^*

去年は青空だった、コスモスの背景。
今年はピンクに大変身しました!^▽^*
やっぱりピンク、いいなぁ♪^〜^*
この秋冬で発売になるもの、
写真を撮っていたら
結構な枚数になってしまったよ・・・
写真が多くなるけど、お付き合いくだされば嬉しいです^^

こちらは季節ものじゃないんだけど、
イチゴのレターセットと、りんごのミニレターセット。
このミニレターセット、
封筒は写真が入るサイズになっているのと
便箋は文章を書くところが少ないので^^
とっても重宝してます♪

イチゴの、実とヘタの重ね押しを激しく失敗した時は
カツラが飛んじゃったみたいで、
一人で思わず声を出して笑ってしまったよ・・・^^ww

こちらは、桜柄と、クローバー柄のぽち袋。
常備してると便利なサイズです^^
まだまだあるのだー!^^

じゃじゃーーーーーーーーん♪^^
今年はなんと・・・2014年のダイアリー!
作らせてもらいました!!!!!(*≧∇≦*)ノ ワーイ

2013年9月始まり、2015年3月までの
たっぷり19ヶ月の、19柄。

カラフルで
とっても素敵に仕上がりました♪^^

こんな懐かしいハンコも
使わせてもらったよ〜〜〜〜^^*

小さいサイズのダイアリーは
スマホとだいたい同じサイズ。
お仕事のポケットにちょっとあると便利なサイズです^^*
(小さいサイズは2013年12月始まりでした!)

ダイアリー用に彫ったはんこ。

葉っぱもお花も
今回は同じハンコを何度も押さないで、
丁寧に丁寧に仕上げてみました。
コスモスなんて30枚〜40枚ほど、花びらを彫りました^^

こちらは卓上カレンダー。

これも
2ヶ月一度に見れるものや
メモが付いたもの、などなど、
サイズや種類が色々あるよ。

どれもこれも
一生懸命押したもの。
こうやって形になったものを見ると
とっても感激です^^

長くなってごめんね(*>人<*)
年賀状と、寒中見舞い、7種類。

美味しそうで
お気に入りです^〜^*ムフフ

切手のところに
けしゴムはんこBYnacoの文字^^*嬉しいな〜

年賀状と同柄で、ぽち袋8種。(イチゴは先ほど写真撮り忘れたの^^)
大きな封筒は、お札を折らずに入れられるもの。
とうにゃんにはまだあげませんが^^

裏のフタにもダルマちゃん!^^ワーイ

お気に入りの柄は
便箋、封筒、ハガキ箋、一筆箋、ミニレターの
シリーズにしていただきました!^^

すごくアップにすると
ハンコらしさがよく分かる^^*

こちらがハンコの原版。
納得いくまでたくさん押しました!^^

これでおしまいです!
久々に長いブログで息切れしちゃったよ〜〜〜^〜^
最後までお付き合いありがとう!^^
スタンプカーニバルのnacoブースにも
ほんの少しだけですが置くつもりです^^
お目当てのものが見つかると嬉しいな♪
実は今は春ものを作成中です♪^^
それもかわいいのになりそうで、ワクワクしてます^▽^*
またできたら見てね〜〜〜!
さぁぁぁて!
ガッツリ彫りたいところだけど
腱鞘炎が治るまで、ちょっとだけ大事にします^^
教室のプリント作ろうかな!
from naco
* * *
以下、ブログ村内トラコミュです♪^^